【動画で解説】ドメイン取得の方法!初心者でも絶対できる簡単設定

こちらの記事では、ドメインを取得する作業を一緒にやっていきましょう!ドメイン名を決めたら、さっそくGOGO!
動画、もしくは画像とテキストの説明書をつかって、初めてワードプレスを始める方にもわかりやすく説明していきます!
コスパがいいので、ムームードメインでドメイン取得をしましょう!
なぎさ
▼まだ、サーバーを契約していない方は、こちらから!
ムームードメインが安いよ!
私は、ドメインはいつもムームードメインで取得しています。
エックスサーバー を契約している方は、エックスサーバーでもドメイン取得はできますが、ムームードメインの方が安く取得できるんです。
エックスサーバーのドメイン料金
ムームードメインのドメイン料金
エックスサーバーでのドメイン取得は、ムームードメインよりもちょっと割高…(価格は年単位)。
そこで今回は、価格を少しおさえるためにムームードメインでドメインを取得する手順を説明します。
ムームードメインでドメインを取得する方法
動画を見ながらドメインを取得する
この動画の下に、ドメイン設定で使用するリンクやテキストがあるので、動画を見ながらつかってください!
動画で使用するリンクやテキスト
ムームードメインにアクセス
ネームサーバー2⇒ns2.xserver.jp
ネームサーバー3⇒ns3.xserver.jp
ネームサーバー4⇒ns4.xserver.jp
ネームサーバー5⇒ns5.xserver.jp
テキストと画像の説明書を見ながら自分のペースでドメインを取得する
まずは、ムームードメインのトップページにいきます。
1)ドメインを決めて、入力しよう!
「欲しいドメインがすぐ見つかる。」という画面がでてくるので、枠内にあなたの決めたドメインを入力しましょう!
(わたしは『oyamochallenge』と入力)
誰も使用していないドメインであれば、下のように「カートに追加」という緑ボタン表示されます。(『oyamochallenge』は取得可能)
わたしは、『.com』がいいので、『oyamochallenge.com』の横の緑の「カートに追加」をクリック。
なぎさ
2)新規ユーザー登録
次に、ユーザー登録をしていきます。
一番上の『新規登録する』の緑のボタンをクリック。
すると、『新規ユーザー登録』の画面へ。
パスワード⇒任意のものを入力
緑の『利用規約に同意して本人確認へ』をクリック
3)SMS認証による本人確認
携帯電話でショートメッセージが使える方は、「ショートメッセージ」にチェックを入れます。自分の携帯の電話番号を入力し、緑の『認証コードを送信する』というボタンをクリック。
携帯電話のSMSに届いた4桁の番号を入力し、『本人確認をして登録する』をクリック。
本人確認が終了したら、次はドメインの設定に入っていきます!
なぎさ
4)ドメイン設定
ここからは、ドメインの設定です(以下の説明画像では、ドメインnagiroma.comの設定をしています)。
ネームサーバー(DNS)⇒『GMOペパボ以外のサービス』を選択
最初の状態では、
ネームサーバー2

こで、青色の『ネームサーバーの追加』を3回クリックし、
ネームサーバー4
ネームサーバー5

その後
ネームサーバー2⇒ns2.xserver.jp
ネームサーバー3⇒ns3.xserver.jp
ネームサーバー4⇒ns4.xserver.jp
ネームサーバー5⇒ns5.xserver.jp
実際に入力するとこんな感じに。

ドメインの設定は、この謎の記号を入力するところだけ難しく感じますが、あとはさらっといけます!
なぎさ
(わたしは特に契約しませんでした)


『次回以降の契約を自動更新にする』にチェックして『次のステップへ』をクリック!(自動更新設定をクリックすると翌年も自動的に支払いできます^^)
次のページに行くと、広告が表示されるので、バーっと下までいって、『次のステップへ』をクリック!


これまで入力した内容を確認します。



内容を確認できたら『取得する』をクリック!
ドメイン取得中です…ドキドキ

ドメイン取得完了!
おめでとうございます!これで、ドメイン設定が完了です!わーい!
なぎさ
ドメイン取得が完了したら、次は、ワードプレスのインストールに入っていきます!
▼▼▼